痩せ体質のポイント
- theritzyotsubashi
- 2016年12月8日
- 読了時間: 2分
こんにちは! 心斎橋脱毛サロンToRerunです!
みなさんの周りにも、「食べているのに太らない人」いませんか?
体型をキープできるよう頻繁に運動をしているという方もいるかもしれませんが、
中には特に何もしていないという方もいますよね。
もちろん生まれつきの体質が違うという場合もありますが、
そうじゃない方もいます。
そんな方は、みんなと同じものを同じように食べて、
同じような生活をしているように見えても、
実はきちんとした痩せ体質のポイントを押さえているんです!
そのポイントをさっそくご紹介したいと思います。
(1)食べる順番が違う
食事の際、いきなり炭水化物から手を付けていませんか?
最初に食べたものから身体は栄養やカロリーを摂取していくので、
最初はサラダなどの野菜を食べ、次に汁物をいただくようにしましょう。
炭水化物は一番最後に食べるようにしてください。
また、最初に野菜や汁物を食べることで満腹感が得られ、食べ過ぎも防いでくれますよ。
(2)オーダーするものが違う
外食の際、痩せている人がオーダーしたものに注目してみましょう。
もちろん個人差もあるのですが、痩せている人はヘルシーなものを
選んでいることが多いです。
揚げ物などは控えて、野菜をたくさん使った料理や、
栄養バランスの良い食事を選ぶようにしましょう。
また飲み物にも同じことが言えます。
カフェでお茶をする際も、ついつい甘い飲み物をオーダーしてしまうという方は、
ハーブディーや無糖のコーヒー、お茶類などをオーダーするよう心掛けてみてください。
(3)筋肉量が違う
食べても太らない身体の持ち主は、
もしかしたらその筋肉量に秘密があるかもしれません。
筋肉量が多いと代謝もUPし、脂肪を燃焼しやすくなります。
運動不足を感じている方は、簡単な運動を日々の生活に取り入れてみましょう。
ハードな運動や筋トレはちょっと…。という方は、日々の生活で、
「なるべく階段を使う」「1駅くらいなら歩く」「姿勢に気を付ける」など、
簡単なことからチャレンジしていきましょう。
他にも、
・水分をたくさん摂るようにする
・睡眠を十分にとる
・基礎代謝をUPさせる
というのも有効な対策でしょう
。 これからの季節は身体も冷えやすくなりますので、
基礎代謝UPも見込め、身体を温めてくれる温活がおすすめ。
一気に習慣を変えようとするのも大変ですし、ストレスにもなりかねないので、
少しずつ自分に合った方法を試していきましょうね。
Kommentarer